体重と整体

体重が関係なく痛みが治る宇都宮の整体|根本改善する考え方

お医者さんやご家族に、体重のせいで痛みが出ているんだよ。と言われても諦めなくて大丈夫です。
体重が変わらなくても、負担のかかる原因を改善すれば、痛みはしっかりと治ります

体重の増減と膝の負担

例えば、体重の増減と膝の負担を考えてみます。

歩く時:体重の1,5倍の負担
階段の降り:体重の4,5倍の負担

階段を降りる時、もしあなたの体重が60kgの場合は、体重の4,5倍の270kgの負担がかかると医学的には言われています。
がんばって5kg痩せて55kgになった場合は248kgの負担です。

270kgと248kgとでは、約20kgの差があります。
たしかに、一歩ごとに20kgの差があるのは大きいことですが、どちらも大きな負荷であることは同じです。
実は、体重減らすことよりも重要なことがあります。

体重を“分散”することが重要

階段を降りるときは60kgの人は270kgの負担55kgの人は248kgの負担がかかります。
正直、270kgも248kgもどちらも大きな負担です。
こんな大きな負担を膝だけで担おうとすると、すぐに壊れて炎症や痛みが生じてしまいます。
足ー腰ー背骨ー肋骨など全身の関節・筋膜で“分散”できれば、270kgでも248kgでも痛みなく過ごせるのです。

全身のしなやかさで最大の治癒力を発揮

体重は増えるほどお身体に負担がかかることは間違いありません。
しかし、膝に負担がかかり痛くなっているは原因、腰や背骨の関節・筋膜の問題かもしれません。
体重だけにとらわれず、全身の関節・筋膜がしなやかに連動することが根本原因の改善につながります。
体重のせいだと諦めなくて大丈夫。
国家資格を取得して、動作分析から関節・筋膜の施術を得意としている当院だからこと安心してお任せいただきたいです。
ぜひしっかりと診させていただき、最速で痛みから解放されましょうね。